すべての新着情報
-
公開日:2023年12月04日団体からのお知らせ丹生校区公民館便り12月号
丹生校区公民館便り12月号を、各自治会を通して全戸配布していただきました。
(内容)迎春アレンジメン...丹生校区公民館 -
公開日:2023年12月04日団体からのお知らせ第20回 木佐上ふれあいグランドゴルフ大会が盛大に開催!!
12月3日、20回目の区民対象の「木佐上ふれあいグランドゴルフ大会」がコミュニティグランド...
木佐上まちづくり協議会 -
公開日:2023年11月17日団体からのお知らせ鴛野校区公民館だより令和5年11月号鴛野校区公民館
-
公開日:2023年11月13日団体からのお知らせ第17回 木佐上ふるさと祭りを開催
11月5日(日曜日)、第17回 木佐上「ふるさと祭り」が盛大に開催されました。朝から秋晴れで汗ばむ陽...
木佐上まちづくり協議会 -
公開日:2023年11月01日団体からのお知らせ寒田校区公民館だより11月号&まちづくり
公民館だより:ノルディックウォーキング教室を楽しく行いました。
まちづくり協議会:三世代交流グランド...寒田校区公民館 -
公開日:2023年10月27日団体からのお知らせ丹生校区公民館便り11月号
【内容】
*各事業案内~丹生校区史跡巡りウォーキング 丹渓大学11月学習会 子育てサロン「すくすく...丹生校区公民館
イベントカレンダー
地図から探す
地域から情報を絞り込んで表示します。

団体からのお知らせ
-
公開日:2023年12月04日丹生校区公民館便り12月号
丹生校区公民館便り12月号を、各自治会を通して全戸配布していただきました。
(内容)迎春アレンジメン...丹生校区公民館 -
公開日:2023年12月04日第20回 木佐上ふれあいグランドゴルフ大会が盛大に開催!!
12月3日、20回目の区民対象の「木佐上ふれあいグランドゴルフ大会」がコミュニティグランド...
木佐上まちづくり協議会 -
学術・文化・芸術公開日:2023年11月17日鴛野校区公民館だより令和5年11月号鴛野校区公民館
-
公開日:2023年11月13日第17回 木佐上ふるさと祭りを開催
11月5日(日曜日)、第17回 木佐上「ふるさと祭り」が盛大に開催されました。朝から秋晴れで汗ばむ陽...
木佐上まちづくり協議会 -
まちづくり公開日:2023年11月01日寒田校区公民館だより11月号&まちづくり
公民館だより:ノルディックウォーキング教室を楽しく行いました。
まちづくり協議会:三世代交流グランド...寒田校区公民館 -
公開日:2023年10月27日丹生校区公民館便り11月号
【内容】
*各事業案内~丹生校区史跡巡りウォーキング 丹渓大学11月学習会 子育てサロン「すくすく...丹生校区公民館
活動報告
-
公開日:2023年10月27日福祉丹渓大学10月学習会~丹生の地名と歴史~ 〇講師 飯沼賢司氏(別府大学特任教授)
10月の学習会は、「丹生の地名と歴史」をテーマにご講演いただきました。
環境歴史学という新しい学問領...丹生校区公民館 -
公開日:2023年10月10日福祉丹生校区学びの広場 親子稲刈り体験
開催予定日10月8日が雨予報だったため、急遽10月7日(土)の午後から稲刈り体験をさせていただきまし...
丹生校区公民館 -
公開日:2023年10月04日福祉丹生校区学びの広場畑編 大根の間引き体験
2023年10月1日(日)午後~
9月に種まきした大根が順調に育ってきたので、間引き作業をしました。...丹生校区公民館 -
公開日:2023年10月02日福祉第1回丹生校区ふれあいボッチャ大会
開催日 10月1日(日)場所 丹生校区公民館 集会室・コミュニティーホール
初めてのボッチャ大会。ス...丹生校区公民館 -
公開日:2023年09月29日福祉丹渓大学9月学習会 ざびえる本舗の太田社長をお迎えして
令和5年9月27日(水)10時~
講師:ざびえる本舗代表取締役社長 太田清利氏学級生と同年代の太田社...丹生校区公民館 -
公開日:2023年09月22日福祉山林見学会~大分WFと丹生地区官行造林組合の管理について現地で学ぶ~
去る9月16日(土)丹生地区官行造林組合員や地域住民と学びの広場親子会員で大分ウィンドファームと造林...
丹生校区公民館