団体からのお知らせ 検索結果
-
公開日:2025年06月29日まちづくり寒田校区公民館だより7月号&まちづくり
6月度の高齢者学級・西寒多大学では、大分県の食の安全への取組等を勉強しました。
また、後半では、腹話...寒田校区公民館 -
公開日:2025年06月01日まちづくり寒田校区公民館だより6月号&まちづくり
雨の多い季節を迎えるにあたり、防災イベントを行いました。
また、各団体の総会も実施しました。本格的に...寒田校区公民館 -
公開日:2025年04月30日まちづくり寒田校区公民館だより5月号&まちづくり
4月度の西寒多大学は、悪質商法について学びました。
寒田校区まちづくり協議会では総会を行いました。い...寒田校区公民館 -
公開日:2025年03月25日まちづくり寒田校区公民館だより4月号&まちづくり
公民館まつりを行いました。中旬には公民館の横の遊歩道の躑躅もいっせいに咲き乱れます。
寒田校区公民館 -
公開日:2025年02月28日まちづくり寒田校区公民館だより3月号&まちづくり
西福寺住職の講話がありました。春先も火災が多いので気をつけましょう。
寒田校区公民館 -
公開日:2025年02月03日まちづくり寒田校区公民館だより2月号&まちづくり
年が明けたと思ったらもう2月です。
寒田校区公民館では「地域おこし協力隊」について学びました。寒田校区公民館 -
公開日:2025年01月06日まちづくり寒田校区公民館だより1月号&まちづくり
12月の西寒多大学は、ヤングケアラーについて学びました。「見ようとしないとなかなか見えない。見ようと...
寒田校区公民館 -
公開日:2024年12月02日まちづくり寒田校区公民館だより12月号&まちづくり
熊本へのバス研修、寒田川の清掃活動、高江までの歩こう会などが行われました。
寒田校区公民館 -
公開日:2024年11月22日鴛野校区公民館だより令和6年11月号鴛野校区公民館
-
公開日:2024年11月22日鴛野校区公民館だより令和6年8月号鴛野校区公民館
-
公開日:2024年10月30日まちづくり寒田校区公民館だより11月号&まちづくり
西寒多大学では、子守唄、守り子唄について学びました。11月は寒田川の清掃と歩こう会を行います。
寒田校区公民館 -
公開日:2024年10月02日まちづくり寒田校区公民館だより10月号&まちづくり
西寒多大学で広瀬淡窓について学びました。暑かったけど、寒田校区敬老会のお祝いをしました。
寒田校区公民館 -
公開日:2024年08月31日まちづくり寒田校区公民館だより9月号&まちづくり
寒田校区公民館で「そうだの夏まつり」を盛大に行いました。
寒田校区公民館 -
公開日:2024年07月31日まちづくり寒田校区公民館だより8月号&まちづくり
7月度の西寒多大学は、ひめやま保育園の園児たちとホルンパーティおおいたの皆さんで、七夕ミニミニコンサ...
寒田校区公民館 -
公開日:2024年07月01日まちづくり寒田校区公民館だより7月号&まちづくり
6月度の西寒多大学は「ユニバーサルデザイン」について学びました。8月は夏まつりです。体育行事も子ども...
寒田校区公民館 -
公開日:2024年06月05日まちづくり寒田校区公民館だより6月号&まちづくり
5月度は、心の健康について勉強しました。自治会よりの負担金もいただきました。ありがとうございます。
寒田校区公民館 -
公開日:2024年05月20日環境鴛野校区公民館だより令和6年4月号鴛野校区公民館
-
公開日:2024年05月01日まちづくり寒田校区公民館だより5月号&まちづくり
寒田校区公民館の西寒多大学では「書道教室」を行いました。
第1回の自治会連合会の会議も実施、いよいよ...寒田校区公民館 -
公開日:2024年04月01日まちづくり寒田校区公民館だより4月号&まちづくり
公民館まつりで、西寒多子ども神楽、寒田ギターマンドリンクラブ、大正琴のグループが熱演してくれました。...
寒田校区公民館 -
公開日:2024年01月31日まちづくり寒田校区公民館だより2月号&まちづくり
1月度の西寒多大学は、大分南部公民館の有田館長の「大分県の終戦秘話」のお話しでした。
寒田校区まちづ...寒田校区公民館