団体からのお知らせ 検索結果
-
公開日:2024年03月04日まちづくり寒田校区公民館だより3月号&まちづくり
2月度は、寒田校区公民館では浄慶寺の豊岡住職のご講話がありました。
寒田校区まちづくり協議会では、小...寒田校区公民館 -
公開日:2024年02月29日丹生校区公民館便り3月号
丹生校区公民館便り3月号
自治会を通して全戸配布して頂きました。丹生校区公民館 -
公開日:2024年01月31日まちづくり寒田校区公民館だより2月号&まちづくり
1月度の西寒多大学は、大分南部公民館の有田館長の「大分県の終戦秘話」のお話しでした。
寒田校区まちづ...寒田校区公民館 -
公開日:2024年01月29日まちづくり丹生校区公民館便り2月号
丹生校区公民館便り2月号を自治会を通して全戸配布して頂きました。
丹生校区公民館 -
公開日:2024年01月12日2024年 丹生校区公民館便り1月号丹生校区公民館
-
公開日:2023年12月25日まちづくり寒田校区公民館だより1月号&まちづくり
西多多大学は、大分大学の齋藤先生による福祉のお話でした。
ご近所の底力再生事業がまだの自治会は早めに...寒田校区公民館 -
公開日:2023年12月22日まちづくり寒田校区公民館だより12月号&まちづくり
・下関市角島へバス旅行をしました。
・寒田川の清掃、歩こう会で焼き芋をふるまいました。寒田校区公民館 -
公開日:2023年12月04日丹生校区公民館便り12月号
丹生校区公民館便り12月号を、各自治会を通して全戸配布していただきました。
(内容)迎春アレンジメン...丹生校区公民館 -
公開日:2023年12月04日第20回 木佐上ふれあいグランドゴルフ大会が盛大に開催!!
12月3日、20回目の区民対象の「木佐上ふれあいグランドゴルフ大会」がコミュニティグランド...
木佐上まちづくり協議会 -
公開日:2023年11月17日学術・文化・芸術鴛野校区公民館だより令和5年11月号鴛野校区公民館
-
公開日:2023年11月13日第17回 木佐上ふるさと祭りを開催
11月5日(日曜日)、第17回 木佐上「ふるさと祭り」が盛大に開催されました。朝から秋晴れで汗ばむ陽...
木佐上まちづくり協議会 -
公開日:2023年11月01日まちづくり寒田校区公民館だより11月号&まちづくり
公民館だより:ノルディックウォーキング教室を楽しく行いました。
まちづくり協議会:三世代交流グランド...寒田校区公民館 -
公開日:2023年10月27日丹生校区公民館便り11月号
【内容】
*各事業案内~丹生校区史跡巡りウォーキング 丹渓大学11月学習会 子育てサロン「すくすく...丹生校区公民館 -
公開日:2023年09月27日まちづくり寒田校区公民館だより10月号&まちづくり
校区敬老会を行いました。
寒田校区公民館 -
公開日:2023年09月22日丹生校区公民館便り10月号
①学びの広場稲刈り編案内 ②丹渓大学10月学習会案内 ③子育てサロン案内 ④丹生史跡巡り健康ウォーキ...
丹生校区公民館 -
公開日:2023年09月04日丹生校区公民館便り9月号とボッチャ大会参加者募集について
丹生校区公民館便り9月号(全戸配布)と丹生校区ふれあい球技大会(回覧)の広報です
*ボッチャ参加者募...丹生校区公民館 -
公開日:2023年09月01日まちづくり寒田校区公民館だより9月号&まちづくり
校区公民館の大掃除をしていただき、ありがとうございます。
4年ぶりの寒田校区盆踊り大会が行われました...寒田校区公民館 -
公開日:2023年08月30日まちづくり鴛野校区公民館だより令和5年8月号鴛野校区公民館
-
公開日:2023年08月23日木佐上盆踊りを6年振りに開催!
8月15日、日本中がお盆です。ここ木佐上では、昔からの伝統行事として「戦没者・新亡者追悼法要」及び「...
木佐上まちづくり協議会 -
公開日:2023年08月04日「コガネグモ相撲選手権大会」in 木佐上
7月16日 「コガネグモ相撲選手権大会」が、木佐上コミュニティセンターグランドで盛大に開催さ...
木佐上まちづくり協議会